主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜U] |
設定判別要素@ : ART直撃当選率
【低確率状態中のART直撃当選期待度】
┣ 強チェリー ⇒ 15〜25% (高設定ほど優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 8%〜13% (高設定ほど優遇されている)
【高確率状態中のART直撃当選期待度】
┣ 強チェリー ⇒ 50%〜67% (高設定ほど優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 25%〜33% (高設定ほど優遇されている)
┣ 強ベル ⇒ 20%〜30% (高設定ほど優遇されている)
┣ チャンスリプレイ ⇒ 10%〜17% (高設定ほど優遇されている)
上記の通り、単純に高設定ほどART直撃当選率が高くなる。
レア役からの直撃当選が少ないようならば、早めに見切っていこう。
設定判別要素A : 開眼チャレンジ当選率
【小役成立時の開眼チャレンジ当選期待度】
┣ チャンスリプレイ ⇒ 20%〜30% (高設定ほど優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 10%〜15% (高設定ほど優遇されている)
┣ 強チェリー ⇒ 6%〜10% (高設定ほど優遇されている)
こちらも、高設定ほど突入しやすくなっている。
特にチャンスリプレイ成立時は要チェック。
設定判別要素B : 謎当たり
「謎当たり」も、この機種の設定判別における重要な要素。
謎当たりとは、レア役を引いていないのにいきなりART初当たりをゲットすること。
バジリスクUの場合は、「1枚役入賞からのART初当たり当選」が謎当たりとなる。
押し順ベル取りこぼし時の一部で出現する1枚役だが、そんな1枚役からのART直撃当選は、設定1〜4ではほぼ出現しない。
そして、1枚役入賞からのART初当たりは、必ず継続率80%のARTとなる。
これらの特徴を踏まえると、
「何もレア役を引いていないのに突然ARTに突入し、しかもやたらと継続した」というパターンが一度でも出現すれば、設定5以上の可能性大となる。
二度以上出現すれば、設定6が濃厚となる。
この特徴は、是非とも覚えておこう。
設定判別要素C : ART直撃当選時の上乗せストック率
ART直撃当選時は、同時に上乗せストック抽選も行なわれる。
しかし設定4以下は、ART直撃からの上乗せストックがほぼ発生しない。
が、
設定5以上ならば1/8で上乗せストックが発生する。
ART直撃からの複数連が多い台は要チェック。
バジリスクUの設定判別のまとめ
最後にまとめると、、、
なんだかんだで、設定判別の肝は「ART直撃率」と「開眼チャレンジ突入率」。
この二つの出現率が高い台を積極的に狙っていくべき。
過去の経験・周囲の台と比較して、「明らかに開眼突入率が低いな」・「なかなかARTに突入しないな」というような台は、バシバシ捨てていこう。
バジリスクU甲賀忍法帖 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!